4月例会 未来につなぐふるさとの歴史
4月20日に竹鼻中学校にて、二年生の生徒を対象に羽島の魅力のひとつである竹鼻まつりの歴史について講演を行いました。
講師は、羽島青年会議所2023年まちづくり委員会の委員長職の山田富也が行いました。
具体的な内容としては、日本の祭り文化のおこり、神話から繋がる八剱神社の歴史、竹鼻まつりの魅力、地域が抱える祭りを継続するにあたっての問題点、竹鼻まつり以外の羽島の地域行事の紹介。そして、未来に繋ぐ為にどうあるべきかを講演致しました。
生徒さんからも貴重な意見を多数頂き、地域の祭りを未来に繋ぐ為にどうあるべきかを共に考える貴重な時間となりました。

